昨日は家族であじさいの写真を撮りに、宇治の三室戸寺に行きました
お天気はよく、意気揚々と出かけたのですが、暑さとスゴイ人にやられてしまいました
お参りするにも御朱印をもらうにもスゴイ長蛇の列で、暑さにもやられました

でもきれいに咲いていたあじさいの写真を撮ることができました






もっと味わいながら写真を撮りたかったのですが(笑笑)
でもきれいに咲き誇っていたあじさいと鳥の鳴き声に元気をもらいました
御朱印もあえなく断念・・・
でもそこからがおもしろい展開となりました
主人がなぜか、知り合いの住職に三室戸寺にきてますとラインを入れると、とあるお寺を紹介してくれました
三室戸寺から徒歩約15分ほどのところなので、そこに向かいました
人も少なく、ひっそりとたたずむ神社はこちら


宇治上神社で、なんととなんと世界文化遺産になっていました
全く私の頭にはなかった場所・・・
ゆっくりお参りをして、御朱印もゲット!
3番目もおみくじを三室戸寺で断念していたので、こちらで引くと大吉!!
そしてせっかく宇治まで来たのだからと平等院鳳凰堂まで行く予定でした
すると宇治上神社〜平等院まで徒歩10分の看板が!!
スゴイスゴイ!!
そしておなかもすいたので平等院の近くでお昼ご飯の場所を探していると、1時過ぎだというのに
本日終了の看板がありました
えっ!!
焦りながらも一軒のおそば屋さんで並ぶと、私たちの次のお客さんで終了の看板が出されました
ギリギリセーフ
お店の方も最後だからゆっくりしていっていいよと優しい言葉までかけてくれました
もしかしたらお昼ご飯食べれなかったかも知れない状況での、奇跡続きに感謝の気持ちがわいてきました
ありがたかったですね
そして平等院へ!

もしかして初めてかも知れないなーと思いながらも散策
やはり暑かったので、これをいただきました

おいしかったー!!
そして今日の御朱印はこの2枚

いろんな御朱印が増えてうれしい!!
6月でこの暑さ、今年の夏はヤバイかもですね
帰りの電車も運よく座れて、いつのまにかぐっすり寝ておりました(笑笑)
また行きたいところを探して行ってみよう!
手作りの作品は下記ネットショップにて掲載しておりますので、是非ご覧下さい
https://gallerygoda.official.ec/
今日の小話
あじさいの写真を撮りたいと思いながらも、あじさいの咲いている時期を見ながらようやく叶いました
なぜあじさいの写真だったのかはよくわかりませんが、ただ写真を撮りたいと思ったのです
今度はどんな写真を撮りたいなーとおもうのか、私自身も楽しみです
★LINE公式アカウントにご登録お願いします
手作りが大好きな方、1点物が大好きな食方、喜んで食もらえる変わったプレゼントをお探しの方は是非登録してみてください
LINR@限定のお知らせもしていきたいと思いますので、こちらから友達追加お願いします
スマホの方はこちらから

こんな作品あったらいいなーとか、プレゼントになるような物がないかなとお探しの方などラインでコメントいただけましたら対応しますので買いほどしか是非登録してみてください
時間外のお問い合わせもこちらからお願い致します
★6月の土曜日営業のお知らせ(木、日曜日は定休日となります)
6/25(土)営業
変更がある場合はまたご連絡させていただきます

ブログランキングが上昇中です
とっても励みになります
ありがとうございます!!
ブログランキング参加中

